岩本修弥
神戸市北区のヤマト運輸の集配センターで2020年10月、従業員2人を殺傷したとして殺人などの罪に問われた元パート従業員、筧(かけい)真一被告(47)に対する裁判員裁判の初公判が21日、神戸地裁(野口卓志裁判長)であった。筧被告は「おれがやったのは間違いないだろ。全部しゃべってやるよ」などと起訴内容を認めた。
起訴状などによると、筧被告は、同社を退職した原因が被害者2人にあると思い込み、20年10月6日午前4時15分ごろ、駐車場でパート従業員広野真由美さん(当時47)の胸や腹などを刺し身包丁で複数回刺して殺害。近くにいた男性従業員(61)も文化包丁で襲い、左手に約20日間のけがを負わせたなどとされる。
検察側は冒頭陳述で、犯行の背景には広野さんへの恋愛感情が満たされなかったことや、男性に対する怒りや不満があったと述べた。弁護側は不当な解雇を受けたことによる怨恨(えんこん)があったなどと主張した。
被告、公判中に不規則発言 注意される場面も
上下黒色のジャージー姿で出廷した被告は公判中にたびたび声を荒らげ、裁判長に注意される場面が目立った。
冒頭、裁判長に名前や職業を尋ねられると「神様や」。冒頭陳述を朗読する検察官に「うそをつくんじゃねーよ」などとすごんだ。
広野さんの遺族は代理人弁護士を通じて「愛する家族を失った悲しみが和らぐことはありません。護送中にピースサインをしていた犯人が反省しているとは思えません。そんな犯人とどう向き合えばよいか、不安な思いもあります。無念にも命を奪われた本人のためにも、しっかりと裁判の経過を見届けたいと思います」とコメントを出した。(岩本修弥)
Source : 社会 – 朝日新聞デジタル